今年のひな祭り
久しぶりの公園
くぅちゃんの入院の話
昨日2/22は暖かかったですね。
今日は風が冷たかったです。
くぅちゃんの入院の話をします。
動物病院は12月30日から年末年始のお休みでした
12月の中旬に1か月分のお薬をもらっていました
12月の30日は咳が多めでしたが食欲もあったので
気にしていませんでした
12月31日の明け方に咳が酷く
寝れないみたいで抱っこしてあげたり
ヒーターをつけて温めてあげたりしました
朝ごはんをあげたらぺろりと食べてくれたので
平気かな?
咳が多いだけかな?と思っていました
明け方から起きていたのでウトウトしていたら
くぅちゃんが急に今までに聞いたことのない咳を何度もしました
これは明らかに変だと思い救急病院に連れていかねば
と思いましたが行ったことがなかったので
ダメもとでいつものかかりつけ病院に電話をしました
看護師さんが電話に出て対応してくれました
院長と連絡を取って診てくれるというので
すぐに連れて行きました
レントゲンを撮り
言われたのが
「肺水腫になっています。緊急入院させます」
午後面会させてくれると言うので
4時頃会いにいきました

酸素室のくぅちゃんは元気そうに見えましたが
呼吸がまだつらいみたいです
寂しい年越しになってしまいました
元旦の日も院長は病院に来てくぅちゃんを診てくれました
お昼近くに連絡がはいりましたが
まだ状態が良くないので入院です
午後面会に行きました

前の日より元気そうに見えました
明日こそ退院か?と思いながら帰りました
とても寂しい元旦です
2日目も院長は診てくれました
またまたお昼近くに連絡がはいりました
酸素室から出ましたがまだ状態はあまり良くないので
入院です
3日目にようやく退院できました

長かった
離れ離れがこんなに辛いとは思わなかった
退院してきた時は
全然咳をしませんでした
院長が神のようでした
そして酸素室のすばらしさを知りました
今のくぅちゃんは
咳が多めの日と少なめの日があります
体調が良さそうな日と悪そうな日があります
仕事は毎日行ってるので(リモートとかない職場です)
留守番生活で不安です
長くなりましたこんな感じです
今日は風が冷たかったです。
くぅちゃんの入院の話をします。
動物病院は12月30日から年末年始のお休みでした
12月の中旬に1か月分のお薬をもらっていました
12月の30日は咳が多めでしたが食欲もあったので
気にしていませんでした
12月31日の明け方に咳が酷く
寝れないみたいで抱っこしてあげたり
ヒーターをつけて温めてあげたりしました
朝ごはんをあげたらぺろりと食べてくれたので
平気かな?
咳が多いだけかな?と思っていました
明け方から起きていたのでウトウトしていたら
くぅちゃんが急に今までに聞いたことのない咳を何度もしました
これは明らかに変だと思い救急病院に連れていかねば
と思いましたが行ったことがなかったので
ダメもとでいつものかかりつけ病院に電話をしました
看護師さんが電話に出て対応してくれました
院長と連絡を取って診てくれるというので
すぐに連れて行きました
レントゲンを撮り
言われたのが
「肺水腫になっています。緊急入院させます」
午後面会させてくれると言うので
4時頃会いにいきました

酸素室のくぅちゃんは元気そうに見えましたが
呼吸がまだつらいみたいです
寂しい年越しになってしまいました
元旦の日も院長は病院に来てくぅちゃんを診てくれました
お昼近くに連絡がはいりましたが
まだ状態が良くないので入院です
午後面会に行きました

前の日より元気そうに見えました
明日こそ退院か?と思いながら帰りました
とても寂しい元旦です
2日目も院長は診てくれました
またまたお昼近くに連絡がはいりました
酸素室から出ましたがまだ状態はあまり良くないので
入院です
3日目にようやく退院できました

長かった
離れ離れがこんなに辛いとは思わなかった
退院してきた時は
全然咳をしませんでした
院長が神のようでした
そして酸素室のすばらしさを知りました
今のくぅちゃんは
咳が多めの日と少なめの日があります
体調が良さそうな日と悪そうな日があります
仕事は毎日行ってるので(リモートとかない職場です)
留守番生活で不安です
長くなりましたこんな感じです